⚠この記事には広告を含みます
Coke ON Pass(コークオンパス)は、コカ・コーラ社が提供する「自販機サブスク」です。
「毎日好きなドリンクがお得に飲める」便利なサービスなんです。
もともとは「Coke ON」という自販機をキャッシュレスで使えるアプリ。
そのサービスの一部として、Coke ON Passが誕生しました。
毎日自販機を使う方なら、確実にお得な月額制サービス。
- 毎朝のコーヒーをサッとスマホで交換
- お昼休憩にホットドリンクで一息
- お疲れの帰宅途中にお気に入りを楽しむ
いろいろな使い方ができますよ。
2021年5月中に申し込むとお得な「半額キャンペーン中」
もともとお得なのに、さらに半額なのでぜひこのタイミングで試してみてください。
自販機サブスクCoke ON Passとは?
引用元:Coke ON
- 毎月定額・毎日1本、自販機ドリンクが飲めるサブスク
- コカ・コーラの自販機から好きな製品が選べる
- スマホだけで簡単に利用できる
- 全国36万台以上の自販機で使える
- サブスク以外にも便利な機能たくさん
毎月定額・毎日1本、自販機ドリンクが飲めるサブスク
一番の特徴は「毎日1本自販機ドリンク」が飲めること。
毎月2700円の定額制で、毎日好きな物を選べます。
毎日朝のコーヒーを買う人も多い中、1日計算約90円なので確実にお得!
その都度お金を払うより簡単な上にお得なので、毎日使う人は絶対使うべきサービスです。
コカ・コーラの自販機から好きな製品が選べる
ドリンクが選べるのはコカ・コーラ社の自動販売機。
場所によって多少ラインナップに違いはあるかもしれませんが、安心のコカ・コーラ社製品です。
コカ・コーラをはじめ炭酸飲料や、スポーツドリンク、お茶、コーヒー、水など。
その日の気分で選べるので、毎日の楽しみになりますよね。
スマホだけで簡単に利用できる
引用元:Coke ON
支払いはアプリ内で完結しているので、毎日の利用にはスマホがあればOK。
「立ち止まって、財布を出して、小銭を選んで」なんて手間も時間も短縮できていいことばっかりです。
全国36万台以上の自販機で使える
大手コカ・コーラ社だからこそ、全国どこでも使えるのが嬉しいポイント。
せっかくお得でも近くに使えるところがなかったら意味ないですもんね。
Coke ON Passが使える、キャッシュレス対応の自販機は、2020年8月時点で全国36万台設置されています。
どこにあるかもアプリで確認できるので、いつもと違う場所での利用でも安心です。
サブスク以外にも便利な機能たくさん
Coke ON PassはCoke ONアプリのサービスの1つ。
Coke ONにも、たくさん便利でオトクな機能があるんですよ。
購入ごとにスタンプをためてドリンクと交換できたり、目標歩数を達成するとスタンプがもらえたり。
Coke ON Passを使う以外でも、スマホに入れておいて損はないアプリです。
Coke ON Passの料金・使える場所を説明
月額制のCoke ON Passの料金プランは1つだけ。
料金や支払い方法、使える場所などを分かりやすくまとめました。
月額(税込) | 2700円(1日あたり約90円) |
サービス内容 | 毎日1本好きなドリンクを自販機で交換 |
利用条件 | 20歳以上 |
利用できる場所 | 全国のコカ・コーラ社自販機 ※アプリ内で確認可能 |
支払い方法 | クレジットカード Apple Pay ※デビットカード・プリペイドカードは不可 |
利用デバイス | iOS、Android端末(アプリあり) |
利用機能 | Bluetooth 位置情報サービス |
解約 | 月末日の14:59までに停止申し込み |
Coke ON Passが使える自動販売機の探し方
コカ・コーラ社の自販機で使えるCoke ON Passですが、一部はキャッシュレスサービス(Coke ON Pay)に対応していません。
ではどうやって探して、見分けるのか?
自販機を見分ける方法
コカ・コーラ社の自動販売機に、以下のステッカー表示があれば対応しています。
Coke ON Payのマークをチェックです!
引用元:Coke ON
どこにあるか探す方法
今いる場所から自販機を探す場合は「Coke ON」のアプリ内で探せます。
「メニュー>サービス>自販機を探す」
で地図上で対応している自販機を見つけられます。
引用元:Coke ON
Coke ON Pass利用の注意点
- 「毎日1本」なので、翌日にもちこしはできません。
- Coke ON Passで交換した時はCoke ONのスタンプは貯まりません。
- 支払い方法はクレジットカードかApple Payのみです。
- 利用には20歳以上の年齢制限があります。
- 月の途中で申し込んだ場合の料金は日割り計算です。
- Apple Pay支払いの場合、毎月申込みが必要です。
コカ・コーラの公式アプリCoke ONの便利機能
Coke ON Passのサブスクが便利&お得なことが分かりましたが、Coke ONの便利機能も紹介させてください。
これまでよく自販機を使うのに「Coke ON」アプリを使っていない人がいたらぜひともおすすめしたい!
そもそもCoke ONアプリは、キャッシュレス対応の「Coke ON Pay」自販機対応のアプリなんです。
キャッシュレスで便利に使える以外にも、たくさんの機能があります。
ここで一部紹介しますね。
キャッシュレスで支払い簡単・便利
引用元:Coke ON
Coke ONアプリに支払い方法を登録しておくことで、キャッシュレスでドリンクを購入できます。
Coke ON Passより支払い方法は多く
- クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード
- 電子マネー(LINE Pay、paypay、楽天ペイ、auPAY、d払い、メルペイ)
に対応しています。
よく使うならポイントが貯まる支払い方法を選ぶとさらにお得です。
スタンプを集めるとドリンクチケットがもらえる
Coke ON対応の自販機でドリンクを買うとスタンプが1個たまるしくみ。
15スタンプ集めると、ドリンクチケットがもらえて、好きな製品と交換できます。
簡単に言えば15本買ったら1本無料になる!嬉しいサービスです。(有効期限は90日)
ドリンクチケットは友達同士でプレゼントすることもできるので、ちょっとしたお礼なんかに使えそうですね。
歩いてもスタンプがたまる「Coke ON ウォーク」
引用元:Coke ON
ドリンク購入以外にも「歩いてスタンプがたまる」システムがCoke ON ウォーク。
1週間の目標歩数を設定しておいて、達成するスタンプがもらえます。
これまでの累計歩数で特典がもらえたり、期間限定のイベントも楽しめたり。
歩いて健康になれる上にドリンクももらえるんです。
これはとりあえずスマホに入れておいて損はありません!
お得なキャンペーンがたくさん
通常のサービス以外にも、期間限定のお得なキャンペーンがたくさん開催されています。
「1本購入すると1本無料ドリンクチケットがかならずもらえる」なんて、めちゃくちゃお得な内容もあり。
グッズがあたるキャンペーンや、電子マネーへのポイント還元などなど。
ぜひチェックしておいて、お得に使いこなしたいですね!
月額2,700円→1,350円で、1日あたりなんと約45円はお得すぎます。
5月中契約分だけなので、お早めに♪
※6月以降の契約は2,700円です。
Coke ON Passをお得に使いこなそう!
引用元:Coke ON
Coke ON Passだけでなく、Coke ONアプリとっても便利じゃないですか?
毎日使わないにしても、自販機を使うタイミングは多いはず。
せっかくなら便利でお得に利用しちゃいましょう!!
「自販機利用が毎日の日課」という方は、ぜひCoke ON Passの定額サービスも検討してみてくださいね。