⚠この記事には広告を含みます
SCENTPICK(セントピック)は香水のサブスクサービス。
定額料金で毎月香水が自宅に届きます。
香水を日常的に使う人も、休日やイベント時だけ使う人も
●ボトルごと買うと使い切れない
●色んな種類を少しづつ使いたい
香りって繊細なものなので、お気に入りを見つけるのも難しいし、かと言ってたくさん買っても使い切れない。
でもSCENTPICKは「1ボトル5ml」から香りを届けてくれるので、安心して気軽に使えます。
たくさんの香りから、毎月出会う香水を楽しみにするのもいいですよね。
お届けの香水や量もカスタマイズできるので、香水初心者さんから香水好きさんまでSCENTPICKはおすすめです。
香水サブスクSCENTPICKの特徴
引用元:SCENTPICK
- 月額1,848円から毎月香水が自宅に届く
- 約500種類から好みに合わせてチョイス
- 1ボトル5mlで気軽に試せる
- ハイブランド香水も定額で試せてコスパ◎
- 9割がリピートするサービス満足度
月額1,848円から毎月香水が自宅に届く
SCENTPICKのサービスは月額定額制。
月1ボトルのお届けで1,848円から使えます。
生活スタイルやお好みに合わせて1〜3ボトルまで選べるので「いろいろ試したい」「シーンに合わせて使い分けたい」そんな使い方もできます。
ポストに届くので受け取る手間もないし、届くのが楽しみになりますよね。
約500種類から好みに合わせてチョイス
引用元:SCENTPICK
香水のラインナップは約500種類。
届く香水は「自分で選ぶ」「おまかせ」から選べます。
どれがいいか分からない人は「おまかせ」にしておくとAIが判断して、その人に合った香りをチョイスしてくれます。
どんな雰囲気が好きか、使うシーンなど簡単な質問に答えると、好みに合わせてくれるので安心。
こだわりのある方は「自分で選ぶ」で好きな香水を選ぶこともできます。
香水を探す時も、タイプやシーン、人気順などで検索できてとても使いやすいです。
1ボトル5mlで気軽に試せる
SCENTPICKは1ボトル5ml単位です。
増やしたい場合はボトルを3つまで増やせるので、5ml×3種類まで選択できます。
全部「おまかせ」にしてどんなのが届くか待つのも楽しいですよね!
また、「仕事用はこれ、休日はこれ、デート用はこれ」とシーン別に指定するのもOK。
5mlと少量なので気軽に使えて、冒険もできちゃいます。
ハイブランド香水も定額で試せてコスパ◎
約500種類のラインナップには、有名香水ブランドが揃っています。
だいたいの製品が揃っているのではないかと思うほど。
誰もが知っているハイブランドの「GUCCI、Chloe、CHANEL、Dior、FENDI、Jo MALONE」などから人気香水ブランドの「Le Labo」まで。
なかなかボトルで買うにはためらってしまうけど、SCENTPICKなら1ボトル5mlからなので試しやすいです。
人気ランキング常に上位の、CHANELだって月額2,000円程度で使えるのでコスパも◎
※ブランドによってはプラス料金がかかる場合もあります。
9割がリピートするサービス満足度
SCENTPICKは、美容系ジャンルでも注目されているサービスです。
サービス開始から1年で会員数は2万人を突破し、サブスクの継続率は9割と大変高い数値です。
女性メディア誌にも多数紹介され、美容系YouTuberの「関根りさチャンネル」でも紹介されたことから話題になっています。
9割の人が継続するサブスクサービスですから、満足度の高さが伺えます。
解約に期間の制限はないので、気軽に1ヶ月から試してみてくださいね。
SCENTPICKの料金プラン・支払い方法など説明
引用元:SCENTPICK
SCENTPICKは月額定額のサブスクサービス。
1848円から利用できるのですが、料金プラン、オプション、支払い方法などを分かりやすくまとめました。
プラン | 1ボトル | 2ボトル | 3ボトル |
月額(税込) | 1,848円 | 3,498円 | 5,258円 |
お届け内容 | 5ml×1本 | 5ml×2本(計10ml) | 5ml×3本(計15ml) |
初回:専用ボトルプレゼント | |||
プレミアムプラン | 香水の種類 スタンダード:+0円 ゴールド:+330円 プラチナ:+660円 ダイヤモンド:+990円 |
||
送料 | 330円〜 | ||
お届け | 毎月中旬〜下旬(ポストにお届け) | ||
支払い方法 | クレジットカードのみ | ||
解約 | 毎月10日23:59までに手続き |
数百種類の香水ラインナップ
SCENTPICKの香水ラインナップは約500種類。
順次更新されているようで、2021年5月時点では441種類の香水が選べました。
引用元:SCENTPICK
香水を選ぶ画面は、見ているだけでも美しくてワクワクしてしまいます。
商品毎のページも、ブランドや香りの特徴が詳しく書かれていて香水カタログみたいです。
ラインナップは無料登録だけでも見られるので、興味のある方はぜひ。
どうやって香水を選ぶの?
約500種類もある中から香水を選ぶとなると、何を基準に選んでいいか分からなくなりますよね。
SCENTPICKでは、好みの香りを見つけやすい便利なシステムがあります。
引用元:SCENTPICK
①AIにおまかせ
引用元:SCENTPICK
会員登録をする時に、好きな香りのジャンルや使うシーン、これまでに使って好きだった香水をアンケートで答えます。
するとその情報に基づいてAIが、おすすめの香水を自動で選んでくれるんです。
「全くどれを選んでいいか分からない…」という初心者さんにはこちらがおすすめ。
まず最初はAIチョイスを試してみるのもいいですね。
②自分で好みを選ぶ
引用元:SCENTPICK
約500種類のラインナップから、自分で「これ」と指定することもできます。
SCENTPICKは検索システムもとっても充実。
引用元:SCENTPICK
香りのタイプ・キャラクター・使うシーン別に、香水を絞り込むことができるので、自分が思うような香水に出会いやすいんです。
また、「人気順」や「ブランド別」に並べ替えもできます。
香水に詳しくなくても、これなら楽しく選べますよね。
本当にお得?比較・検証してみた
月額1,848円から使えるSCENTPICK。
果たしてこれはお得なのか?気になりますよね。
香水を単品購入した時と、SCENTPICKの1ボトル5mlとの料金を比較してみました。
まずは人気No.1のCHANELから。
シャネル チャンス オー タンドゥル オードトワレ | ||
購入方法 | SCENTPICK | 単品購入 |
価格 | 2,178円(1ボトル5ml・送料込み) | 10,230円(35ml) |
1mlあたりの価格 | 435円 | 292円 |
これを見ると、SCENTPICKの方が1mlあたりのお値段は高いですね。
ただ5mlから購入できるので、約2,000円。
単品購入だと「使い切れるか、気にいるか」分からなくても1万円の出費になります。
次に、ハイブランドが揃う「ダイヤモンドプラン」から、一番人気のLe Laboで比較してみます。
ル ラボ アナザー 13 オードパルファム | ||
購入方法 | SCENTPICK | 単品購入 |
価格 | 3,168円(1ボトル5ml、送料込み) | 10,230円(15ml) |
1mlあたりの価格 | 633円 | 682円 |
この場合は、単品購入よりSCENTPICKを利用した方が安いです!
ハイブランドになると、単価もかなり高くなるので、定額サービスならではのメリットが出てきていますね。
全てを検証したわけではありませんが、比較的ハイブランドの香水の場合は普通に購入するよりお得に使えるようです。
だからと言って、スタンダードな香水が損なのかというとそうではありません。
香水は繊細な商品なので、消費目安は3年と言われています。
いろいろ使いたくて買い込んでも、使う頃には劣化していたり、年代によって好みが変わっていたり。
また、店頭では好きな香りでも、使う人によって香りも変化します。
「使ってみたら思ったのと違った…。でも高かったし。」と、ほとんど使わないままの香水を飾る経験は多くの人がしているのでは?
そうやって高価な物を買って失敗するよりは、1ヶ月2,000円ほどで始められる「香水サブスク」はコスパが良いと言えると思います。
どんな楽しみ方をしたいかで、このあたりの考え方は違ってきますが…
次の章で、メリット・デメリットをまとめてみたので、参考にしてみてくださいね。
メリット・デメリット・口コミは?
SCENTPICKのメリット
- 定額でいろいろな香水を試せる
- 1ボトル5mlなので使いやすい
- AIチョイスで新しい香水と出会いやすい
- 1ヶ月から使える
- ポストに届く
- 継続率9割で満足度が高い
- ハイブランドの香水をお得に使える
- 生活スタイルによって本数が選べる
- 香水が劣化せずに使い切れる
SCENTPICKのデメリット
- ボトルのデザインが楽しめない
- コレクター欲が満たされない
- AIチョイスでも好みじゃない可能性がある
- 欲しい香水がないかもしれない
- 種類によっては割高になる
- 同じ香水を使い続けるには割高
ではSNS上でのユーザーの口コミも紹介します。
SCENTPICKで集めた香水たち。甘くて優しい香りが好みなことがわかったので、使いきったらそちらに寄せてゆきたい。 pic.twitter.com/sY2JNyt483
— はねくま (@li000002) March 20, 2021
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
月替りで香水を楽しむ毎日を♪
香水の購入を考えている方は「月替りで香水が届く」サブスクもおすすめですよ。
SCENTPICKでは約500種類もの香水が揃っているので、楽しんで自分に合う香りを探せます。
選ぶのに自信がない初心者さんも、とにかく色んな種類を使いたい香水ファンにもおすすめのサービスです。
2、3本プランにしてパートナーと共有するなんて使い方もステキです。
月額1848円から始められるので、まずは見るだけでも楽しい香水ラインナップをチェックしてみてくださいね。