お花のサブスク【&Flower】クラファンから誕生したお花定期便を紹介

お花が定期的に自宅に届くサブスクサービス「&flower」。
2021年に始まったまだ新しいサービスです。

特徴はクラファンから誕生したという立ち上げの経緯。

「お花のサブスク始めたいな〜」
「まずは一度試してみたい」

そんな方にもぜひおすすめしたい&Flower。

サービスの特徴や誕生の経緯など、たっぷり紹介します。


&flower公式サイトはこちら

お花のサブスク&Flowerの特徴

  • 生活に合わせてお届けするお花の定期便
  • ポスト投函だから受け取り楽ちん
  • プロが厳選・水揚げし長持ち
  • スキップ・お休み機能あり
  • お住まいエリアの花屋から届く

生活に合わせてお届けするお花の定期便

&flowerのお届けは「毎週・隔週(2週間毎)、毎月」から選べます。
またお届けの曜日も「平日・週末・ビジネス」の3つのパターンから選択が可能。
あなたの生活スタイルに合わせられるのが嬉しい♪

「週末休みにお花の取替をしたいから、毎週で週末お届けにしよう。」
「まず隔週で試してみよう。週末は出かけることが多いから平日お届け。」
など。
途中で変更ももちろんできるので、気軽に始められます。

今は1つのプランしかありませんが、今後ボリュームを選べるプランや法人向けプランも追加予定とのこと。
今後も楽しみです♪

ポスト投函だから受け取り楽ちん

お花を受け取るのも&Flowerは「ポスト投函」だから安心。
忙しいのに受け取りのために家で待ったり、再配達を頼んだりする手間なし!

もちろんコンパクトなサイズで届くので、大きなお花は入りません。
でも…受け取りはできるだけ簡単な方が嬉しい。そう思ってしまいます。

プロが厳選・水揚げし長持ち

&Flowerのお花は、プロが市場で厳選し水揚げしたお花です。
水揚げ処理をきちんとすることで、お花の寿命は伸び、長く楽しめます。

お届けの際には延命剤付き。
お花をキレイな状態で長く楽しんでもらう工夫がたくさんです。

スキップ・お休み機能あり

お花は生もの。
ちょっと旅行に行ったり、出張で留守にしたり。
そんな時に困ります。

でも、&Flowerには「スキップ」や「お休み」機能あり!
1回だけスキップしたい、しばらくお休みしたい。そんな希望にも答えてくれます。
お届けの締め切り期限までに設定しておくとOKです。

お住まいエリアの花屋から届く

&Flowerから届くお花は、実はあなたのお住いのエリアのお花屋さんから届きます。
お花屋さんの情報も分かり、お気に入り登録も可能
もし気に入らなかった場合はブロック機能もあり、ブロックしたお店からは届かなくなります。

お気に入りのお店ができれば、直接足を運んでお花を購入することもできます。
初めましてのお花屋さんに入るのって勇気がいるので、&Flowerがきっかけになるかもしれませんね。

&Flower料金プランとサービス内容

&flower定期便プランは現在1つのみ。
でもお届け周期や配送曜日など、選べる要素もあるのでまとめて紹介します!

料金(税込) 1,265円/回
送料 上記の料金込み
お届け内容 花・グリーン合わせて4本以上
お届け頻度 毎週
隔週(2週間毎)
毎月(1〜4周目から選べる)
配送曜日 平日:火〜木曜日
週末:木〜土曜日
ビジネス:月〜火曜日
配送エリア 全国
※沖縄・離島エリア以外
支払い方法 クレジットカードのみ
※お届け毎の決済
配送 ポスト投函(ヤマト運輸)
配送サイズ 縦30cm×横15cm×厚み2.5cm
スキップ・お休み機能 あり
お気に入り機能 あり
ブロック機能 あり
退会 いつでも可能(マイページより)

配送曜日は、3つのパターンから選択可能。
呼び方が「ビジネス」などになっていますが、誰でもどれでも使えます。

それぞれの申し込み締切り・お届け日は以下のとおりです。

締め切り お届け日
平日 水曜日 翌週の火〜木曜日
週末 金曜日 翌週の木〜土曜日
ビジネス 月曜日 翌週の月〜火曜日
お店のお気に入り・ブロック機能について

届いたお花が気に入れば「お気に入り」、気に入らなければ「ブロック」ができます。
ただ「お気に入り」にしたからといって、そのお店のお花が届くわけではないので注意です。

「ブロック」の場合は、それ以降ブロックしたお店からはお花が届かなくなります。
少し違いがあるので注意して使いましょう!

お花業界を応援する!クラファンから誕生した&Flower

&flowerがクラウドファウンディングから生まれたことは、冒頭でお話しました。
ではなぜ?

それは2020年からの新型コロナの影響です。
どの業界も甚大な影響があって、もちろん花業界も同じ。
そんな業界をなんとかしたいという思いでクラファンを立ち上げ「&Flower」ができました。

奇しくも「自宅での生活」が増え、「おうち時間」を大切にする世の中になっています。
そんな中に、心をフワッと癒やしてくれるお花の存在はうってつけ!
これまで「手間がかかりそう」「難しそう」と思っていたあなたも、&Flowerならすぐに簡単にお花のある生活を始められます。

クラファンから誕生した&Flowerをぜひお試しくださいね♪

メリット・デメリット

&Flowerのメリット・デメリットを分かりやすくまとめました。

メリット

  • ポスト投函で受け取り簡単
  • スキップ、お休みもネットでOK
  • 地元の花屋から届くので地元を応援できる
  • お届け頻度・曜日の設定がたくさんある
  • お花が傷んでいても安心の品質保証あり
  • 退会も自由なので気軽に始められる

デメリット

  • プランが1つしかない
  • 沖縄・離島は対象外
  • ポスト投函なので大きなお花はない
  • クレジットカード支払いしか使えない

まとめ

&flowerはコロナ禍で打撃を受けた、お花業界をなんとかすべく立ち上がったサービスです。
これまで生活に生花を飾ったことがない方でも、簡単に始められるお花の定期便

忙しくてもポスト投函OK。
生活に合わせてスキップ・お休みもOK。

全部ネットで手続きができるから、忙しい現代人でも問題なし!
自宅での生活が見直されている今だからこそ、お花の定期便始めてみませんか?


&flower公式サイトはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。