【初回無料お試し】コスパ最強dTVのサービス解説!dポイントでお得に!

●少しでも安く動画見放題をしたい
●人気の作品を幅広く見たい
●初めて使うから不安…

そんな方には数ある動画見放題サービスの中から、コスパ最強の「dTV」サービスをおすすめします。

コストに対する作品数は断トツなので、お得に動画三昧の生活を始められますよ!

まだ迷っている方にも、分かりやすくdTVの特徴を解説していきますね。

dTVはコスパ最強?5つの特徴を簡単解説!

月額550円で作品数はおよそ12万本

作品数だけで言うと、他のサービスに軍配があがります。

しかしdTVの強みは「月額550円(税込)でおよそ12万本※」というお得すぎるコスパ。
映画1回見に行くより遥かにお得に、動画見放題できるのは嬉しいですよね。

同じ価格帯のサービスは?
動画見放題サービスの「AmazonPrimeVideo」も月額500円
作品数は非公開となっていますが、1~2万程度のようです。(時期により変動あり)
となると月額550円で見られるdTVの凄さが分かりますね。すごい…。

※dTVの正式作品数は非公開です(本数に関しては2021年5月当サイト調べです。)

(ただ、AmazonPrimeVideoは年間契約をすると月額408円!!この額で動画以外のサービス込みなので、これはこれですごい…。)

\\AmazonPrimeVideoを見てみる//
※AmazonPrimeVideoも無料体験あり♪

初回初月無料お試しできる

初回利用の方は初月無料でお試しができます。
もちろん完全無料(レンタルなどは除く)で、有料会員と同じように利用可能。時間のある時にぜひお試しください。

dポイントでお得に楽しめる

ドコモユーザーやd払いを利用している方に朗報です!!

dTVでは、一部新作レンタルなど別料金がかかります…が、その支払いにdポイントが利用できます。

キャッシュレスが主流の今は気付いたらポイントが貯まってますよね?それを有効活用して最新作を見ることができるので、dポイントが貯まる生活をしている方にdTVは相性がいいと言えます♪

韓流ドラマ、ライブ、2.5次元に強い

海外ドラマに強いサービスでも、韓流ドラマは少ないことも…。でもdTVは韓流ファンの利用が多く、作品数が充実しています。
また、ライブや最近人気の2.5次元映像も豊富。ファンは要チェックですね。

ファミリー・キッズ向け作品多し

お子さんが安心して見られる、全世代人気のラインナップが揃っています。ご家族揃って見放題が楽しめるのもdTVの特徴です。

dTVの料金プランは月額550円のみ!初回無料お試し期間もあります

dTVの料金プランを簡単に解説

料金プランは月額550円の1つのみ。シンプルで分かりやすいですね。

月額料金(税込)

550円

画質

標準画質(SD)/HD/4K

作品数

非公開
(およそ12万本) ※2021年5月当サイト調べ

同時視聴

1台

ダウンロード

◯ (上限なし)

登録デバイス

1契約5台まで
※ダウンロードも可能ですが、同時視聴は不可です。

支払い方法

●クレジットカード
●デビットカード
●ドコモ払い

解約

●違約金なし
●いつでも解約可能
※日割り計算はなし

初回無料お試しあり

dTVは初回に限り「初月無料お試し」が可能です。
たっぷり期間があるので、dTVのサービスを使い倒せますね。

有料会員と同じだけ見放題なので、まずは無料登録をおすすめします。

\\「dTV」を無料お試ししてみる//

注意
●無料期間が経過した後は、自動継続で課金が発生
●無料登録時も支払い方法の登録が必要です。
無料お試しよりもっと簡単にdTVを体験

無料お試しには、dTVへの会員登録と支払い方法登録が必要です。それよりどんな感じか、画面の感じとか操作感だけ知りたい!!という方へ。

 

dTVでは登録不要で1話無料視聴できる作品が多数あります。ネット回線速度や操作性、使用した感じが体験できるので、ぜひお試しください♪
dTVの1話無料作品をチェック!

こんな人にdTVはおすすめ

とにかく安く動画見放題を楽しみたい人

月額550円は動画見放題サービスの中でもかなり低価格。
しかも550円で作品数も多いので、コスパは最強間違いなし。

最新作はレンタルになりますが、そこに拘らず「とにかく安く」利用したい方にはdTVが最もおすすめです。

ドコモユーザー又はdポイントを貯めている人

最近、d払いのキャンペーンが多く使用できる店舗もどんどん増えているので、dポイントが気付いたら貯まってる!という方も多いのではないでしょうか?

そんな方にはdTVがとってもおすすめです。
というのも、月額以外のレンタル作品にdポイントが使えるからです。

せっかくなので最新作が見たい!という時に、わざわざお金を使うよりdポイントが使えると得した気分になりますよね。

韓流ファン、2.5次元ファン

他の動画見放題サービスでも「作品が少なくて満足できない!」という韓流ファンや2.5次元ファンの方。ご安心ください。
dTVは韓流ドラマ、2.5次元舞台の映像作品が充実しているので、きっと推し作品が見つかるはず!

dTV利用の注意点3つ

コスパ◎のdTVなので、使ってみて損はないのですが…ちょっと気になる3点をチェックしておきましょう。

支払い方法が少ない。クレカないと厳しい

支払い方法は、クレジットカード(デビットカードも可)のみ。
ドコモユーザーの方は「ドコモ払い」が選択できますが、それ以外となるとクレカ(またはデビットカード)がないと利用できません。

学生さんなどは要注意です。

家族での利用には難あり

dTVは基本個人での利用として考えた方がいいです。
同時視聴は1台のみで、例えダウンロードしたとしても同時に再生はできないからです。

リビングのTVだけで使う、家族揃って利用する。という方なら問題ないかもしれません。

家族でも便利!同時再生できるサービス

ダウンロードしても再生時にネット必要

ダウンロードしたらオフライン環境でも動画が楽しめて、とても便利です。
ただ、動画を再生し始める時に「ネットワーク認証」が必要となり、認証するには一時的にですが、ネットに接続する必要があります。

ほんの一時的ですし、データ容量が多くかかるわけではありませんが、ちょっと手間ですよね。

月額550円で毎日動画を楽しもう!

dTVの特徴を解説してきましたが、月額550円でこのサービス内容は本当にお得と言えます。

気軽に動画見放題サービスを試すなら、dTVを選んで間違いありません。
人気の作品はだいたい見られますし、なんと言ってもコスパが最強。
さらに無料お試し期間まであるので、一歩踏み出すのも気が楽ですよね♪

\\「dTV」を初回無料お試ししてみる//


本作品の配信情報は2021年5月18日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。